オンライン

〈オンライン〉

 

3月から始めたインドと繋がるヨガのレッスン。
2回目を数日前に受講しました。

北インドの先生の本場のヨガ。
(その日はスペイン滞在中)
ナヴィン先生の温かさ…
シャワーを浴びるように
伝わってきました。

受けている人達は
日本各地
上海からも…

まずは様々な場所から繋がっていることに幸せを感じずにはいられません。

 

午後は用事や約束を済ませ
ハプニングもあったけれど…

夜は、またオンラインで、広島と宮城の仲間.友と、繋がり、私の夜ヨガオンライン練習にお付き合いいただき

朝からヨガ三昧の1日に

視界がまたひとつ開けた日に

なりました。

オンラインが普及したこと

本来ならばリアルで関われない人達と

同じ時を過ごせること

繋がれること

今更だけど

とにかく嬉しい

 

オンラインのクラスも

無料お試しから

ぼちぼち始まっています。

HPはこちら↓

https://soi-yoga.jimdofree.com/

 

5月〜毎月2回になりました

〈火曜大人クラス〉大田区小池自治会館

 

今まで毎月1回だったのが

 

5月より

毎月2回 1.3週目に行う事に
なりました。

またコツコツ継続していきます🧘

 

 

🌿

今日は火曜クラスの日でした。

先月の3月は
私の体調不良でお休みになってしまい
今日
お久しぶりに皆さんにお会いし

笑顔を拝見でき嬉しかったです。

体験の方も
ご予約いただいてから、メールなどの
やりとり後

お会いするまでの時間がありますが
直接お会い出来ると、やはり嬉しいです。

本日もゆったりと全身をくまなく動かしました。

心落ち着きました、と仰る方 
もっと動かしたくなりました、と仰る方  

少し動かすと
もう少し動かしてみよう
ここを動かしたい

と、身体がまた色々反応してきますね。

暖かくなってきたので

季節も

背を押してくれている様です✨

4月。私事ですが…(名前のこと)

〈私事ですが〉

アドバイスを頂き
(様々な観点から検討し)
2024年4月より

ヨガで活動する時の名前を
漢字の本名より→「chima」(ちま)
に変更しました。

ほぼも何も変わりませんが^^
改めまして、よろしくお願いします。

🌿

新年度

そして、新学期

新しいことが始まり

季節の変わり目も重なり

落ち着かない日々が

続きます

自分も周りの人々も
少し余裕がなくなる季節
 

新しい事も始めたくなる
季節でもありますね

焦って
意識が、上の方へ
上がってきてしまった時には  

早くに気がついて

呼吸と共に  

地に足を付けていくこと

忘れないように

過ごしたいと思います🌿

本場〜インドより

〈本場インドより〜インドの神様〉

 

HPホーム画面より
紹介させて頂いている本場インドからの
オンラインレッスンが毎月1.2回からお気軽に始められます。(恩師の先生方の企画です)

北インド
ネパール国境
ガンジス川近郊の

シバラーヤヨーガシャーラ
SYS
の温かいご夫妻

の奥さま

Diksha先生の

ヨガの教え
(チャインティングや
インドの神様のこと。先生に子供の頃からに根付いている、祖母の教えの伝承など)

を先月より

伝えていただく機会に恵まれて
います。

ガネーシャと言う

象の顔をした神様は、ふっくらとし

人間の神様より少し可愛らしく

親しみやすい存在と感じていました。

そのガネーシャの生い立ちを

Diksha先生より

教えていただく事で

身体に染み渡る感覚が後から沸いてきています。

写真は
我が家に前からいた  
ガネーシャ神のお香たて。

お話しを聞いた事で
存在感が増し

1日の中で立つ時間が1番多い

キッチンに
置きたくなりました。

ガネーシャさんと目が合うと

目を閉じ…今この瞬間と焦点を合わせる

キッチン内でそんな時間が増えました。

直接インドの風を感じられる貴重な機会。

🙏✨

ハタヨガとバクティヨガのレッスンが毎月1回づつオンラインにて受講できます。

興味のある方はHPより^^

 

3月.サークル雰囲気

〈3月のサークルの雰囲気〉  

胸を開いて
背中を伸ばし
喉を引き締め
下半身を引き締めたり
緩めたり

テーマはあるにせよ
全身をくまなく
ゆったりと 
動かし

呼吸をたっぷりとり
巡らせていきます

緊張と弛緩を繰り返し

身体の声を聴き
 
次第に心の動きへも

観察が及んでゆく

ご自身の変化を感じながら

呼吸の大切さ
 
深い呼吸の偉大さも

体感して欲しいと

いつも思っています。


 
疲れている時は、出来る分だけで全く構わないから

ムリをせず

今日の自分を感じる時間に

してください🌿

 

 

子連れヨガ〜雰囲気

〈子連れOKヨガ〉

はじまりの雰囲気は

 

手遊びをしたり
音と共にタッチングをしたり.服の上から簡単なベビーマッサージをしたりしながら

こども達が場に馴染み
安心できる雰囲気づくりをしています。

 

小さい時から色々な触れ合いや
コミュニケーションをとっておくことで
大きくなってからも触れ合う事に抵抗がなくなる

下地作りも…🌿

こどもだけでなく
私たち大人も

触れ合いの効果を
感じながら🪷

ご自身のメンテナンスと
リフレッシュも一緒にしていただけたら

と思います^^

次回の子連れOKヨガは
4月19日金曜AM

場所など
◯小池自治会館
大田区上池台
◯長原駅より徒歩5分 
◯0-3才くらいのお子さんと一緒にどうぞ
◯パパに預けて.幼稚園プレの時間にママだけで来てもOK
◯マタニティの方もご相談ください。
◯子連れクラスのみ女性限定とさせて頂きます。

みそづくりとよが

みそづくりと

よがの、こと。

…熟成とは?

3ヶ月から半年という

熟成期間を経て

お味噌は出来上がります。

お味噌の熟成期間はそれくらい。

ヨーグルトは一晩くらい、とか 

発酵食品は、それぞれの熟成期間が

ありますね。

 

40歳になった時、先に誕生日を迎えていた女友達に熟女の仲間入りね、おめでとう♩と言われたことを思い出します。 

じゃあ
ヒトの熟成とは…どれくらい?

つるつるの赤ちゃんから

こども→青年→大人→壮年→老年と

″ヒト″もそれぞれがそれぞれに熟成していく訳ですが

 

発酵食品を熟成させる時に

大切なこと

⚪️必要のない菌を入りこませないように
すること。

⚪️静かな場所に置き、邪魔が入らないように
内側を静寂に保つこと。

純粋な、ピュアな状態で

熟成をすすめる事が

美味しいお味噌に繋がるようです。

 

インドの聖者
スワミチダナンダジの「ヨガといのちの科学」を読む中で

…ヒトも同じなのだと腑に落ちました。

ヨガでは心身を純化させることを
 
アーサナを、入口として行っていますが🧘‍♂️

必要のない身体の滞りや、必要のない情報や想い、なども

日々のメンテナンスでお掃除し

浄化しながら

純粋な部分を

熟成させていくこと。

味噌つくりも、ヨガも、

やっている事は同じだと

想いを馳せると、ワクワクします。

〜手作りのお味噌の

あの、ホクホクした出来上がりを

あの、美味しさを思い出しながら。

麹の種類や、塩の種類も、皆違うので
出来上がったらの味比べも

楽しみです♩